ご利用案内
キリストの愛と確かな医療をもって心と体のいやしをめざします。
循環器内科
診療科のご紹介
循環器内科では、心臓と血管疾患への診療をおこなっています。
診療であつかう代表的な疾患は、高血圧症、高脂血症、
担当医師 プロフィール
安本 均 / Hitoshi Yasumoto
狭心症や心筋梗塞等の虚血性心疾患に対するカテーテル治療、不整脈に対するカテーテル・アブレーション治療を専門としております。
役職 |
|
---|---|
出身大学 |
|
得意・専門分野 |
|
専門医等 |
|
森 経春 / Tsuneharu Mori
狭心症・心筋梗塞のカテーテル治療や下肢の治療、カテーテルアブレーションに力を入れています。心臓、救急医療ではともすると失われがちな「心と心がふれあう」医療を実現させたいと思っています。お気軽にご相談ください。
役職 |
|
---|---|
出身大学 |
|
得意・専門分野 |
|
専門医等 |
|
大島 眞央 / Masao Oshima
地域住民の方々の健康維持増進ならびに救急対応に貢献できるよう努力してまいります。宜しくお願い致します。
出身大学 |
|
---|---|
得意・専門分野 |
|
専門医等 |
|
林 智勇 / Chiyu Hayashi(非常勤)
専門を生かしながら、かかりつけ医として全般的な診療をしていきたいと思います。
出身大学 |
|
---|---|
専門医等 |
|
山内 洋平 / Yohei Yamauchi(非常勤)
出身大学 |
|
---|---|
専門医等 |
|
坂口 太一 / Taichi Sakaguchi(非常勤)
弁膜症や狭心症に対する低侵襲手術(小切開手術)を積極的に行なっています。
2022年6月より月に1回、心臓血管外科の外来診療を担当いたします。
出身大学 |
|
---|---|
得意・専門分野 |
|
専門医等 |
|
取り扱っている主な疾患・治療
狭心症、心筋梗塞
不整脈
心房細動
心不全
心臓カテーテル
ステント留置術
カテーテルアブレーション(心筋焼灼術)
下肢血管カテーテル治療(閉塞性動脈硬化症、静脈血栓)
冠動脈CT
心臓ペースメーカ植え込み
睡眠時無呼吸症候群
※動悸、息切れなどの胸の症状や、動脈硬化が心配な方はお気軽に受診ください。
当科を受診される患者様の主な症状
胸の痛み/動悸/息切れ/胸が圧迫される/息をするのが苦しい/心臓に雑音が聞こえる/歩くとふくらはぎが痛い/脈の乱れ/脈がとぶ
診療の実績
累計治療件数 2017年1月~2021年12月
2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | ||
心臓カテーテル検査 FFR/IFR | 1 | 3 | 2 | 1 | 4 | |
心臓カテーテル治療(合計) | 44 | 48 | 45 | 49 | 51 | |
冠動脈ステント留置術・薬物溶出バルーン | 29 | 38 | 31 | 37 | 31 | |
急性心筋梗塞に対するもの | 15 | 10 | 14 | 12 | 20 | |
カテーテルアブレーション(心筋焼灼術)(合計) | 19 | 13 | 88 | 110 | 98 | |
心房細動 | 9 | 11 | 71 | 85 | 77 | |
その他の頻脈性不整脈 | 10 | 2 | 17 | 25 | 21 | |
下肢動脈治療(EVT) | 8 | 9 | 7 | 12 | 17 | |
人工ペースメーカ手術(合計) | 11 | 18 | 11 | 18 | 24 | |
新規植え込み術 | 9 | 12 | 7 | 14 | 12 | |
交換術 | 1 | 4 | 1 | 2 | 7 | |
テンポラリー | 1 | 2 | 3 | 2 | 5 | |
下大静脈フィルター留置/抜去術 | 2 | 7 | 0 | 0 | 1 |
Door-to-balloon time(DTBT)90分以内の達成率
急性心筋梗塞は心筋に血流を供給している冠動脈が閉塞することが
Door-to-balloon time(DTBT)とは、患者さんが病院に到着し、診断、
下の表は当院の急性心筋梗塞症例のDoor-to-balloon time(DTBT)を示したものです。
今後も救急隊、開業医の先生方、そして当院各部署との連携を深めて、
循環器内科部長
2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 平均 | |
急性心筋梗塞全例 | 7 | 11 | 10 | 12 | 10 |
心原性ショック | 2 | 4 | 6 | 2 | 3.5 |
DTB time(分) | 85 | 72 | 63 | 67 | 72 |
DTB<90分達成率(%) | 95 | 100 | 100 | 100 | 98.75 |
医療設備
高度治療室 4床 |
一般急性期病床 30床 |
心臓血管カテーテル専用室 |
経皮的心肺補助装置 |
血管内超音波装置 |
冠動脈内圧測定装置 |
大動脈バルーンポンプ |
64列冠動脈CT装置 |
お知らせ
当院は「循環器疾患診療実態調査(JROAD)」に参加しデータ提供を行っています。※詳しくはこちら
当院は「カテーテルアブレーション症例全例登録プロジェクト(J-ABレジストリ)」(他施設共同研究)を実施しております。※詳しくはこちら
報誌「コミュニオン No33」で安本均医師が「心房細動~怖い不整脈」についてお話しています。ぜひご覧ください。
・当院循環器内科部長 安本 均 医師がBSテレ東番組「教えて!ドクター家族の健康」に出演しました。
2019年3月16日(土)20:54~21:00 放送