受診案内

キリストの愛と確かな医療をもって心と体のいやしをめざします。

新型コロナウイルスワクチン

当院での接種に関するご案内

接種対象者
区分 条件 接種回数 料金
定期接種 接種日時点で65歳以上の方 1回 3,000円(消費税込)

一定の条件(※2)に該当する方は無料

接種日時点で60歳~64歳で、一定の条件(※1)に該当する方
任意接種 定期接種対象外の接種希望者(高校生以上) 18,000円(消費税込)
(※1)60歳~64歳で定期接種の対象となる方

心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に障害のある方(いずれも身体障害者手帳1級所持または同程度の方)

障害により身の回りの生活を極度に制限される方や、日常生活がほとんど不可能な方が対象となります

(※2)定期接種で接種費用が無料となる方
  • 生活保護世帯
  • 市民税非課税世帯
  • 神戸市発行の「公害医療手帳」をお持ちの方
  • 中国残留邦人等支援給付制度受給者

無料となる対象の方は、「無料となる場合の証明書類」を窓口で提示してください。

接種実施期間

2024年10月1日から2025年1月31日まで

接種の手順

ワクチン接種の事前申込は不要ですが、接種には必ず外来診察が必要です。

なお、新型コロナウイルスワクチンの接種について、他のワクチンと接種間隔をあける必要はありません。

定期受診の際に併せてワクチン接種をご希望の方

各診療科での定期診察の問診時に、ワクチン接種希望の旨をお申し出ください。

ワクチン接種のみをご希望の方

総合内科外来を受診して頂きます。問診の際にワクチン接種希望の旨をお申し出ください。

※日曜日は大変混み合うことが予想されますので、平日午前の受診をおすすめいたします。

接種時の持ち物
  • マイナ保険証(健康保険証も可)
  • 当院の診察券
  • 60~64歳で障害の要件に該当する方:身体障害者手帳
  • 定期接種で無料の対象となる方:無料となる証明書類
  • 神戸市以外にお住まいで定期接種対象の方:予防接種依頼書

神戸市以外にお住まいの定期接種対象者の方

事前にお住いの市町村での「予防接種依頼書」の発行手続きが必要です。「予防接種依頼書」発行までには、発行願いの受理から約2週間程度かかりますので、接種の時期が決まり次第、余裕をもって申請してください。

また、「予防接種依頼書」を持参せず接種を受けた場合には、任意接種となるため、予防接種健康被害救済制度の申請はできませんのでご注意ください。

健康被害が生じた際の救済制度

定期接種と任意接種では、健康被害が生じた際における救済制度が異なります。

定期接種

予防接種健康被害救済制度(B類疾病の定期接種の規定に基づく)による対応。

任意接種

予防接種健康被害救済制度ではなく、医薬品医療機器総合機構(PMDA)の医薬品副作用被害救済制度による対応。

外部リンク