キリストの愛と確かな医療をもって心と体のいやしをめざします。
女性の「骨盤臓器脱」と、女性の「尿もれ」を治療する専門外来です。
日曜日隔週・午前枠、水曜日・午前枠 | |
辻 芳之 医師の婦人科外来枠にて診療いたします。 |
女性の骨盤の奥には、子宮・膀胱・腸・膣などが収められています。
それらを支えている筋肉や靭帯が緩み、徐々に押し出されて下がり、やがて脱出してしまう病気です。
昔からある病気で、実は多くの方が悩んでおられるのですが、「受診するのが恥ずかしい…」「命に関わることではないから…」「どこに相談すれば良いかわからない…」といった理由で我慢を重ねてしまっている方が多くおられます。
※詳しくは「骨盤臓器脱」をご覧ください。
女性の尿道は男性に比べて短い為、尿失禁が起こりやすいと言われています。本来はお腹に力を入れた時に靭帯や筋肉が収縮し、尿道を締め付けて尿が漏れないようになっているのですが、出産の影響、加齢などで機能が衰えてくると、十分に尿道を締め付けることができず、尿失禁を来たすようになります。
※詳しくは女性の「尿漏れ」についてをご覧ください。