受診案内
キリストの愛と確かな医療をもって心と体のいやしをめざします。
麻酔科
診療科のご紹介
麻酔科の吉川です。2021年4月より当院の常勤麻酔科医として働いています。
麻酔科は手術時の麻酔を担当しています。手術時の麻酔とはどのようなものでしょうか?痛み止めをする?眠らせる?これらも麻酔の要素ではありますが、それだけではありません。
手術の操作によって体に加わる刺激やストレス(総じて「侵襲」といいます)は手術によって様々です。また、その受け手の患者様の反応も様々です。手術侵襲や体の反応について薬の調節によりバランスを取り、点滴や必要に応じて輸血を行い、手術を無事に終わらせるようにする、これが麻酔管理というものになります。
麻酔を実現する麻酔方法に関しては、いくつもの選択肢がある中で最適と思われるものを組み合わせて行っていきます。いろいろなことに気を配りながら、手術や麻酔を安全に行えるよう気をつけています。
担当医師 プロフィール
吉川 武樹 / Takeki Yoshikawa
手術を受けるにあたり、大きな不安として「麻酔からさめるのだろうか」「痛くはないだろうか」というものがあげられると思います。そのような不安を少しでも軽減し、安全な手術・麻酔を提供できればと思います。また、工学部出身なので、工学的素養をいかした手術室運営ができればと思っております。
出身大学 |
|
---|---|
得意・専門分野 |
|
専門医等 |
|
取り扱っている主な疾患・治療
当院外科、整形外科、産科、婦人科の手術時の麻酔を行っております。個々の患者様に合わせた麻酔方法を選択して、安全に手術が行えるように麻酔をしていきます。
主に行っている麻酔方法は以下の通りです。
- 全身麻酔
- 硬膜外麻酔
- 脊髄くも膜下麻酔(いわゆる腰椎麻酔、脊椎麻酔といわれるもの)
- 神経ブロック
- 静脈麻酔
等
上記の麻酔を、単独や組み合わせにて行っております。
また手術以外に、高度治療室における人工呼吸器管理や鎮静鎮痛管理等も行っております。
診療実績
2021年4月~12月
麻酔方法 | 診療科 | 計 | |||
外科 | 整形 外科 |
産科 | 婦人科 | ||
全身麻酔 | 67 | 49 | 10 | 98 | 224 |
全身麻酔 + 硬膜外麻酔 |
6 | 0 | 2 | 41 | 49 |
脊髄くも膜下麻酔 | 8 | 2 | 93 | 55 | 158 |
脊髄くも膜下麻酔 + 硬膜外麻酔 |
0 | 1 | 4 | 0 | 5 |
静脈麻酔 | 4 | 2 | 1 | 4 | 11 |
計 | 85 | 54 | 110 | 198 | 447 |